BOOX
BOOX Tab Ultra C 10.3インチカラー電子ペーパーディスプレイ
BOOX Tab Ultra C 10.3インチカラー電子ペーパーディスプレイ
受取状況を読み込めませんでした
Tab Ultra Cは、最新の10.3インチカラー電子ペーパーKaleido 3を搭載したAndroid11タブレットPCです。
【付属品情報】ペンチップとマグネティック三つ折りケースがついてきます。キーボード付ケースは別売りとなりますが、本体と同時購入でキーボード付ケース50%オフとなります。
Tab Ultra Cは、最新の10.3インチのカラー電子ペーパー「Kaleido 3」を搭載し、Google Playが使用可能なAndroid11タブレットPCです。このタブレットPCは、目に優しい電子ペーパーを採用しているにも関わらず、独立GPUである「BSR(BOOX Super Refresh)」によって高速に動作します。
【カラー電子ペーパーと新フロントライト】10.3インチのカラー電子ペーパーであるKaleido 3は、モノクロの文字を300ppiでくっきりと表示し、カラーは150ppiで4096色を表現できるようになりました。これにより、絵や図が盛り込まれた児童書やデジタル教科書など、カラーの表現力が必要な場合にもお使いいただけます。またフロントライトには直流(DC)技術を採用。画面の明るさが変化した時の点滅をできる限り抑えています。
【ハードウェア】大量の書類でも格納できて高速起動できるRAM4GBとROM128GB+MicroSDXC(対応512GBまで)を搭載しており、Wifi及びBluetoothに対応しています。有線イヤフォンなどが使えるUSB Type-CのOTGサポートも備えています。指紋認証機能により、重要なデータへのアクセスを制限が可能。背面には、書類スキャン用の1600万画素カメラが装備されています。
デュアルスピーカーは、楽譜を見ながら練習する際に練習音源を聞くことができ、デュアルマイクは文字起こしや音声記録に使用できます。また、長時間の使用が可能な6300mAhの大容量バッテリーを搭載しています。Gセンサー搭載により、電子書籍の雑誌や漫画を回転させることで、見開き表示に変更することができます。消しゴム機能付きマグネティックスタイラスは電池が不要で4096段階の筆圧検知ができ、紙のような書き心地を実現しています。このタブレットPCの寸法は225184.56.7mmで、重さは480gです。
【ソフトウェア】このタブレットPCでは、NeoReaderとNotesという2つのアプリが搭載されています。NeoReaderは24種類の電子書籍フォーマットに対応しており、電子書籍を読むためのリーダーアプリです。Notesは、ペンでメモや絵を描くことができるノートアプリで、どちらも、クラウド連携により書き込んだ内容を保存し、PCから閲覧したり印刷することが可能です。さらに、Google Playが使えるため、KindleやHonto、DMMブックスなどのマルチ電子書籍リーダーや、EndNoteなどの論文管理アプリなど、サードパーティのアプリもご使用いただけます。
【キーボード付ケースセットについて】今回、お求めいただきやすいようにSKTNETSHOPでは、キーボード付きのケースセットで10万円を切る価格に設定させていただきました。外では通常の三つ折りケースを使用し、職場や自宅では文字入力や音声入力用にキーボード付きケースをご使用になるという使い方がおすすめです。書くことによるアウトプットを使用目的として考えられている方はぜひご検討ください。
【詳しい製品情報はSKTのHPを御覧ください】






